![]() ポオは爪切りがきらぃ。 外のきじ鳩さんみたいに地面を歩いていれば自然と爪がやすれるのだけど、1日中つるつるの床やテーブルの上をてくてくしてるポオは、ほぅっておくと爪がのびてしまうので定期的に切るようにしているのですが、最近はピンクの爪切りをみるだけで逃げるよぅになってちまぃました。 ・・・なので、ポオに気づかれぬよぅに爪切りをもって近づき、左手にポオをのせてぱっちんするのだけど、マッハな速さで逃げるのでたいへん...。 わたしが床やテーブルを指でタカタカタカタカ...とたたくと、「げぃん!!!(この声文字にできなぃょー)」といぅ掛け声とともに超ダッシュしてきて、わたしの指をぱっくんしてぶんぶん振りまわす...といぅ遊びをするのですが、その時の超ダッシュは、スラッシュメタルの人もびっくりな超速ヘッドバンキングでタタタタタタ!!! と走ってくるのに、爪切りのときのマッハダッシュは、おつむの前後の動きも、走るときのタタタタタ...といぅ足音もなぃの。 ・・・こぅ。流線形のぼでーがぴゅゅゅーんと・・・ むー。何にたとぇたらいぃのかなー。 あ。ありだ。つるつるの濡れた石鹸を両手でもったらすべって、手からぴゅゅゅーんと飛び出すかんじ・・・ (ポオの足どぅなってるのだろぅ...。ビデオ撮ってスローモーションでみてみたぃょー。) ・・・そんな石鹸ポオを何度もつかまえては左手にのせ、爪の血管を切らなぃよぅに日の光りに透かしながら爪を切るのは、ひと仕事であります。 このところポオは、切ってる爪を他の指で隠すといぅ技も身に付けたので もぅ。切りにくぃのだよぅー。 ![]() こんなやんちゃなポオの爪を切ってあげらりるのは きっと、世界でわたしだけなのだ・・・と想うと とても幸せな気持ちになるのでありました♡* ■
[PR]
by poeetyayo
| 2006-06-21 10:43
| ◆ Diary
|
Comments(12)
![]()
や〜、猫の爪切りも大変でやんすよ〜。
眠ってる間に一日一本といった具合に切っております。 そんなもので、カーテンにぶら下がって揺れる猫がよく目撃されるんですよ・・・ふう・・・。
ウゴリーノさん♡*
え゛っ?!! カーテンにぶらりん猫さんでしゅか?!!! 切りにくそだけどおもちろそ♡゛(^o^)゛みたぃ!!! おっとり兄猫さんのぶらりんちゃん想像できなぃから、妹猫さんでしゅか? わたしも昔みゅんちゃんの爪切るのは、やっぱり眠っている間(といぅより、がっつりわたしの手を噛んでる間)でちた。 にくきゅぅをぷにゅって押すと、三日月みたぃな爪がぱーって咲いてかぁぃですょね♡゛ ポオも猫さんみたぃにお昼寝してくりると助かるのですが、寝籠にいれるまでぱっちりなのでむつかしですー。ふぅ・・・。
ぽおちゃん、爪を切られた足をじっと見て哲学するんだね。感心。
文鳥たちの爪は切ったことないなぁ。 猫の爪は切ると疲れるので放置してます。
くろさん♡*
ぽぉは〜、冷蔵庫の卵を巣の中にいれると、パランスボールにまたがるみたぃにあっためよぅとしてお腹ちめたくしてたり・・・な脱力哲学ちてるので、みてぃるわたしも脱力でつ。かっくん。 わたしにこんぴーたー使うあたまと技術があったら、ぽぉのおもちろかわいぃムービーいっぱぃのせたぃです。うずうず。 文鳥ちゃんの爪はわたしも切ったことなぃな・・・。ちさぃし。 ウェちゃんとりゅっくたんっは、くろさんお手製のかわいぃ爪研ぎでお手入れしてそぅですね♡゛(^o^)゛ むー。それにしても、猫と鳩用のらくちんに切れる爪切りグッズ、あったら売れるとおもぅんだけどなー。
こんにちは。
爪切り!するんですね。そうですよね、我々人間と同じ生き物ですもんね。動物にうとい私はそんな事考えもしませんでした。 ためになります!
中村大佐さん♡*
そなんですょー。わたしもポオを保護して暮らすまでは野鳥のこととか全然わからなくって、はじめの頃は、指定病院の先生に教わりながら試行錯誤でした。 ポオは気がむくと、ほぉずりしてるときにくちばしでわたしの睫毛つくろいしてくれたりして、かわぃぃです。(^o^)゛きゃぃ♡* わたしも、中村大佐さんのBlog、いつもためになってます!!! 大佐さんのリンクにあった秋田昌美さん(写真...かっこいぃ方ですね!!!)、バンドをやっていた頃お名前を聞たこともあって、秋田さんの「わたしの菜食生活」を今読んでいるのですが、秋田さんも、鳩さんやいろんな鳥さんたちと暮らされているのですね!(^-^)゛ ・・・アニマルライツ、とても考えさせられます。
はじめまして、うちでもキジバトのひなを保護して3週間ほど経ちます。
くろさんがこちらを教えてくれたんですが、ポオちゃんもひなのときに保護したんですか? うちの子はなかなかエサを食べてくれなくて困ってます。 体重が増えないので強制給餌をしてる毎日です。 外傷はないんですが、羽ばたいたり鳴いたりもしないし、 野生に還せるか心配です。 よろしければうちのブログを見ていただいてなにかアドバイスでも感想でも書き込んでいただけると嬉しいです。 何だか煮詰まっちゃってて・・・。 すいません、勝手なお願いで、失礼します。
ナルさん、はじめまして♡*
きーちゃんに逢ってきました。(^-^)゛ きーちゃんは、目や、首の縞々飾り羽がまだないので、生後2ヶ月未満みたいですね。 ポオを保護した時は、首の飾り羽も生えていて、体重も195gくらいあり、先生に生後2ヶ月くらいと言われたんですょ。 ポオは片目が見えなくて、片羽根も骨折していて野生に還るのは無理...との事で暮らしはじめたのですが、最初の頃は警戒して、わたしが見ているとエサを食べてくれなかったり、大変でした。(^-^;)゛ きーちゃんは、ナルさんの手から食べてくれるのですよね...。 市販の鳩のエサは、土鳩さん用なので、土鳩さんよりひとまわり小さいキジバトさんには大きい粒が多いみたいです。 (ポオもトウモロコシはよく食べますが、それより大きいのは口に入らないみたいです) きーちゃんはポオより小さいし、トウモロコシ等大きな粒は砕いてあげると食べてくれるかもしれませんね。 それと、火を通したものを与えると、そのう炎をおこしてしまうので、気を付けてあげてくださいね。(...昔知らずにポオにあげて、入院させてしまったことがあるのです...;) 果物も、ポオはゲリしたり吐いたりすることがあるので、
今はあげないようにしています。
ちなみにポオは、市販の「鳩の食事」、お米、黒胡麻少し、ボレー粉、塩土、たまに小豆3〜5粒、青菜をたべないので(千両の実は大好きなのですが)お水にカルシウムとビタミンを混ぜて与えています。 キジバトさんは、子供のうちは鳴かないので心配ないですが、きーちゃんの体力がないことや、食事があまり採れないのは心配ですよね...。 きーちゃんは、指定病院にかかっているのかな...? ポオがお世話になっている指定病院の先生のお話だと、一度人の手で育てられた野鳥を野生に還すのは難しいそうです。(餌をもらうことに慣れてしまったり、室温も外の温度と一定に保つ等...) ナルさんが、きーちゃんを保護してゆくのでなければ、県や指定病院の先生に相談して、指導していただいたり、きーちゃんを保護してくれる所を教えてもらったり(野生に還れない場合は、ひきとってくれる動物園を紹介してくれるようです)されるとよいかもしれませんね。 ↓゛このサイトで、県の相談窓口や、指定病院を検索できるようです。 http://www.asterisk-web.com/sparrow_club/resq/list.htm
↓゛ちなみにポオがお世話になっている指定病院です。
先生方皆さん優しくて、じっくり相談にのってくださるので ナルさんのお家の近くだとよいのですが... http://www.yukimura.net/takizawa_ah/index.html それと、ポオはシードも好んでよく食べています。 野鳥って、慣れないし、煮詰まっちゃう気持ちよくわかります。 お役に立てればよいのですが・・・ きーちゃん、元気にいっぱい食べてくれるようになるといいですね☆*(^-^)゛
お返事ありがとうございます。
「指定病院」というのがいまひとつよく判らないのですが、 きーちゃんを診せた獣医さんは小鳥のお医者さんとしては有名な人で信頼できる獣医さんです。 グローバル動物病院の広瀬先生といいます。 最終的にはその獣医さんに相談してことを進めることになるでしょうね。 えさのことは参考になりました。 やっぱりとうもろこしなんかはおおきいですよね。 きーちゃんには細かくしてあげてますが、小さなマイロがお気に入りなようで他の物は食べてくれません。 まだしばらくはフォーミュラーをあたえて体重を増やして体力をつけてあげたいと思います。 自然に返せれば一番いいんですが、このまま飼っても良いかなという気持ちもわいてきちゃってます。 すでにインコが3羽いるし、もう1羽増えてもいいかなと(笑)。
ナルさん、こんばんは☆*
よかった・・・昨日からきーちゃんのことが気になってて・・・ 信頼できる獣医さんがついていてくださるのなら、安心ですよね☆* ポオも今はトウモロコシがお気に入りでよく食べているのですが、マイロがお気に入りだった時期もあったので、きーちゃんもだんだんいろいろ食べれるようになってくれるといいですね。 そうですよね、自然に返せれば一番と想いますけど、きーちゃん、キジバトさんにしてはナルさんにとても慣ついているし、なかなかむつかしいですょね...(^-^;)゛ でも、インコちゃん達がいて鳥さんに詳しい、優しいナルさんに助けられて、きーちゃんはとてもラッキーな子だと思います☆* きーちゃんが元気に大きくなるように、わたしも応援しています!(^-^)゛
|
カテゴリ
◆ Profile ◆ 絵:Poe et Yayo ◆ 絵:Oiseau Noir ◆ 詩:Poem.Poe.me ? ◆ Poe Movie !!! ◆ Photo‘Poe’ ◆ Photo‘きれいなもの’ ◆ Mode お絵描き ◆ Photo‘空さん’ ◆ Diary タグ
◆ nikki(108)
◆ 展覧会(52) ◆ Poe nikki(41) ◆ 人形劇場(26) ◆ きれいなもの(20) ◆ 絵 nikki(13) ◆ Made in Yayo(11) ◆ ポオ動画(10) ◆ ジュエリー(10) ◆ 音楽会(8) ◆ オブジェ作品(4) ◆ 隣の隣の人(2) ◆ コンサート動画(2) ◆ インタビュー記事(1) ◆ アトリエショップ(1) *♞ お知らせ ♘*
Acoreおおみや NO.10に掲載していただいたインタビュー記事が、電子ブックになりました。 こちらのページ下の『アコレおおみや 電子BOOK』をクリックでご覧いただけます。 アコレさん、ありがとうございます☆*(^-^) ♥ Link ♥ ガブリエルガブリエラ アートラッシュさん † silent music † ザロフさん アコレおおみやさん M&CAPSさん いでぐちみわさん 四谷シモン 先生 mistletoeさん 彦すけあさん くろさん MATCHBOXさん ノブ ホサナさん 折原 一 先生 ♥ ファン
ブログジャンル
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||